2019/03/24 17:50
お風呂の体洗いはどうされてますか?
アトピーだったりアセモやアレルギー!
大人だけじゃなく、
子供のお肌事情もけっこう敏感なんです。
なのに、ナイロン製のタオルでゴシゴシ…。
泡で洗う事を教えても、ついついゴシゴシ…
ある方に、子供の身体洗いは
「てぬぐい」を使っていると聞き
すごく納得!

子供だけじゃなくて、大人の敏感肌にも期待大です!!
さっそく、我が家でも実践!
肌に優しい伊勢木綿ですし、
嘘か誠か。天然の藍は殺菌効果があるとか。
消臭効果や防虫効果とか紹介されていることも!?
効果がなくても天然物への安心感はありますね。
泡立ちはナイロンに比べると落ちますが
慣れてくると、細かい泡もできるようになりました。
お風呂の中なので、色移りも色落ちも関係ありません♪
お湯なので更に色落ちしますが、
実際に色落ちを見ると
天然藍を実感しちゃいました!
さらには乾きやすい特性で、
気になるカビにも効果的!
こんないい所づくしで
今では、我が家ではもっぱら体洗いは
藍染めの「てぬぐい」になりました。
昔の人はナイロンなんてなくて
「てぬぐい」で洗ってたんですものね、
,みなさんもいかがですか?
自然派の人にはオススメですよ♪