1/14

【穴風呂敷 】はじしらず|石田尚史氏|藍染+草木染め[本革+ハンプ]

¥8,800 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で4月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は3点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

●【穴風呂敷 】ロザリン|橘氏|藍染+草木染め[本革+ハンプ]

Item : 穴風呂敷
Size : 約700×700(mm)個体差あり
cloth : 綿100%
Colour:藍色(天然藍)/黄色(草木染め 槐)
染色方法:藍捺染

リング状の革に生地の3つの角を通すと風呂敷のように包む事ができる作品です。
簡単に包む事ができ、通した後に結んだりも可能です。
即広げて即畳む、新しい感覚の風呂敷です。
穴の使い方は多数あり発想ひとつでアレンジが楽しめます。

100年以上前の織機で編まれたハンプの生地は
愛知県豊橋市の「エニシング」で穴風呂敷のためだけに作らました。
2箇所しか編んでおらず生地の「ミミ」をそのまま活かし
とても柔らかくしなやかで丈夫な生地が特徴です。

天然藍で藍捺染で端まで綺麗に柄を染められるのは職人の技術です。



[安and堵の作品には全てに物語と作者が記載されています]


■グラフィックデザイナーの 石田尚史氏の作品「数字」series

香川県高松市出身。
ムエタイグラフィック主宰。
紙媒体を中心にアートディレクションや
プロデュース、ブランディングなど多方面で活躍中。
タイポグラフィを用いて漢字の部分で作品を
制作した前回の漢字シリーズから3年。
今回は数字をモチーフに
作品展開した「数字シリーズ」を発表。



■Title:穴風呂敷「はじしらず」

漢数字をモチーフに作られた数字シリーズのはじしらず。
漢字で「一」をヒトツ、ハジメと読み
「一二三」をヒフミ、カズフミなどと読みます。
「一二三四五六七」と書いてハジシラズと読みます。
儒教で大切な八徳があります
「孝・悌・忠・信・礼・儀・廉・恥」
八番目の「恥」が無い
「八を知らず」「はじしらず」
左端からの「一〜七」で「八」が途中で切れています。
恥はもちろん大切であるべきだとは思いますが
時には恥を無くし自身にリミッターをカットするの大切。
そんな思いをコンセプトに作られた作品です。


■Colour:藍色(天然藍)/黄色(草木染め 槐)

天然藍と草木染めを同時に捺染する事はとても珍しく
制作過程や性質上不可能とされて来ましたが
独自の藍捺染の技法を開発し成功した珍しい染色になります。
水洗する地下水の水質にもこだわり尽くし、
細かい色の彩度を表現しています。

本製品の黄色は草木染めの槐(エンジュ)から抽出した色で
古来から縁起の良い木とし「延寿」「縁樹」と
漢字を変え親しまれて来た福木です。



■使用例
趣味などを広げた風呂敷の上で作業して片付ける時には一瞬で。
ポーチなどの探す手間が省け生地の上ではすぐに確認できます。
旅行先の化粧品なども洗面所で広げるだけ。
穴を利用してアレンジした包み方もアイデア次第で可能


【ご注意】
・染色の特性上、染めムラや色落ちがある場合がございます。
・色移りの恐れがございますので他の物と分けてあらってください。
・洗濯後は色移りを避けるためお早めに干してください。
・革部分は水分に弱いのでしっかりと乾燥してください。
・タンブラー乾燥のご使用はお控えください。

※記載している効果や機能は使用している状況や環境により効果が変動します。
※写真はイメージです。カラーやサイズ感はご覧になられる環境により違ってきます。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥8,800 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品